旧東海道を歩いてみると、そこには昔の「風情」があった
旧東海道を歩いてみる
旧東海道を歩いてみたいと前から思っていましたが、なかなか行動に移せずにいましたので今回名古屋市南区の部分だけでも歩いてみることにしました。
今まで部分的には、歩いたことはありましたが、旧東海道を意識して歩くことはありませんでしたので新しい試みです。
実際に歩いてみると東海道に関わる石柱がところどころに見受けられ、昔の雰囲気を感じることができます。
そして石柱の近くにあることが多いと感じましたが、旧東海道沿いには神社が多く存在します。
町に馴染み、見守ってくれている神社もあれば、有名な神社もあります。
神社があるのは知っていましたが、歩いてみるとこんなにも多いものかと驚かされました。
旧東海道沿いには商店街や多くの老舗店
さらに旧東海道沿いには商店街が多くあり、歴史ある老舗店が多く見受けられました。
そして商店街を抜けると、そこにはポツンとカエルがいました。
そのカエルは「戸部の蛙」です。
戸部の蛙
昔、理不尽な殿様の攻撃をヒョイと飛んでかわした姿が蛙に似ていたことから、とべカエルと言われるようになり、瓦職人が土を焼いて作った蛙のお土産物が「戸部の蛙」の由来だそうです。
旧東海道のほんの一部を歩いただけで、これだけの歴史と風情を感じることが出来たことにとても驚きました。
また続きを歩いてみたいと思います。
相続した土地・空き家でお困りの方へ
土地・空き家の最適な活用方法とは、立地・現地状況・周辺状況・間取り・築年数などを勘案したうえで決められるべきだと、私たちは考えます。
お客さまが所有していらっしゃる土地や空き家は、どのように運用するのが最適だと思われますか?
そこで、お客さまにお伝えしたいことがあります。
もしお客さまが、土地や空き家の運用について「何をどうすればいいかわからない」、「誰に相談すればいいかわからない」とお困りなら、一度、当社の無料アドバイスをお試しになりませんか?
私たちが、どこよりも“じ〜っくり”とお客さまのお話を伺わせていただきます。
そのうえで、お客さまのご要望に合わせた最適な運用プランを提案させていただきます。
無料アドバイスについて詳しく知りたい方は、こちらをクリック⇒
お問い合わせは、お電話またはネットから
富士不動産へのアクセス(名古屋市南区鳥栖)
名古屋市南区鳥栖1丁目1番25号
地下鉄桜通線「桜本町」駅徒歩約2分の場所にございます。
桜本町駅1番出口から北を向いていただきますと当社の看板が見えます。
また、敷地内に駐車場も完備しておりますのでお車でもご来店いただけます。