公園にある「健康と長寿」の象徴とは?
素晴らしい公園
名古屋市南区にある笠寺公園内には、見晴台遺跡があり、遺跡場所としても注目された公園です。
遺跡場所としては素晴らしいのですが、遺跡を意識するあまり公園としては、ほったらかしのような無駄なスペースがありました。
しかし、数年前から公園のリニューアルが進み、とても素晴らしい公園になったのです。
木や草は、綺麗に整備され、遊具も設置されて無駄なスペースも無くなり子供を安心して遊ばせることができます。
そして、見晴町と町名になるだけあり、公園からの見晴らしが最高ですし、夏にはセミやトンボやバッタなどの昆虫を見ることができます。
今回のリニューアルで南区が誇る公園として、子供達に伝えていきたい公園になったと個人的には思っています。
健康と長寿の象徴
さらに、この公園の中央部分には、健康と長寿の象徴があります。
それは、きんさんとぎんさんの石板と桜の木です。
あの、きんは100歳、ぎんは100歳で有名になった、きんさんとぎんさんです。
桜の木であるきんさん桜とぎんさん桜は、植樹から12年間役所の敷地内にあったのですが、平成25年に笠寺公園にお引越ししたようです。
この笠寺公園にきて、きんさん桜、ぎんさん桜に「大切な人の健康と長寿」を願ってみてはいかがでしょうか。
相続した土地・空き家でお困りの方へ
土地・空き家の最適な活用方法とは、立地・現地状況・周辺状況・間取り・築年数などを勘案したうえで決められるべきだと、私たちは考えます。
お客さまが所有していらっしゃる土地や空き家は、どのように運用するのが最適だと思われますか?
そこで、お客さまにお伝えしたいことがあります。
もしお客さまが、土地や空き家の運用について「何をどうすればいいかわからない」、「誰に相談すればいいかわからない」とお困りなら、一度、当社の無料アドバイスをお試しになりませんか?
私たちが、どこよりも“じ〜っくり”とお客さまのお話を伺わせていただきます。
そのうえで、お客さまのご要望に合わせた最適な運用プランを提案させていただきます。
無料アドバイスについて詳しく知りたい方は、こちらをクリック⇒
お問い合わせは、お電話またはネットから
富士不動産へのアクセス(名古屋市南区鳥栖)
名古屋市南区鳥栖1丁目1番25号
地下鉄桜通線「桜本町」駅徒歩約2分の場所にございます。
桜本町駅1番出口から北を向いていただきますと当社の看板が見えます。
また、敷地内に駐車場も完備しておりますのでお車でもご来店いただけます。